ビジネスでヒーローになる為に?私達ビジネスパーソンは、仕事を通して常に結果や成功を求められます。そしてそれをこなすために、常に自分を進化させようとし、その進化は止まることを許されず、毎日新しい力を身に着けることで自分を安心させ、自分の能力をとにかく早くレベルアップさせることに躍起になっています。 自分の外にある「なにかすごい能力」を自分に取り入れ、それによって「とても能力の高い何者か」になりたいと思っている。 でも少し立ち止まって考えてみてください。 「私達は、なぜ何かを身に着け、自分を向上させよう」とするのでしょうか。その根本には、自分が何かよりも劣っているという感覚があるからではないでしょうか。だから一生懸命、何かの...2022.04.27 07:23Meditation
睡眠の質を上げるワークショップ先日、睡眠の質を上げるワークショップを開催しました。今回も、睡眠不足を自覚している方、うまく夜眠れない方、睡眠の質を高めたい方など、たくさんの方に参加いただきました。 この睡眠のワークショップは、1ヶ月に渡るもので、1回目は2時間のワークショップがあり、その後1ヶ月間、毎週金曜日朝のフォロークラスでメディテーションの実践を行って頂き、最後にまた2時間のワークショップを行うことで全体が構成されます。 また、他のメディテーションのワークショップと異なるポイントがあり、1回目と2回目のワークショップで、「睡眠偏差値」というテストを受けていただくことができます。 「睡眠偏差値」とは、睡眠に関する自覚症状や睡...2022.04.19 04:12Class
聞くことメディテーションを続けると、実生活やビジネスの現場でどうなるの?という質問が良くあります。そんな時お答えするのは、「人の話を良く聞けるようになる」ということ。そんなこと社会人なら当たり前だよと言われることもありますが、会議や意見交換などのシーンをちょっと想像してみてください。人とお話する時、なにか気持ちが焦っていたり、特に自分の話を聞いてもらいたいと思っている時は、相手の話を聞きながら、次に返す言葉を頭の中で探していないでしょうか?また、話の途中で「わかる、わかる」と言って相手の話に割り込んだり、まだ相手が話しているのに返事をかぶせたりしていないでしょうか?つまり私たちは、人の話をちゃんと聞かずに、頭の中で同時に考え事をしているので...2022.04.12 03:13Meditation
思考の中と今仕事をしていると様々な問題に直面し、その状況を打破するために、新しいアイディアを求められることがあります。しかし問題が起こっている時、私達は混乱状態になりがちで、あせって頭をひねり、考えに考えを重ねてみても、解決に結びつくようなアイディアが浮かぶことはなかなか難しい。 わかんない!だめだ!解決案なんて浮かばない!となった経験が皆さんにもあるかと思います。一発解決の画期的なアイディア・・・現状を打破できるアイディア・・・なんとかしなければならない!というプレッシャーを受けながら、頭の中をグルグル探しまわっている。グルグルしているうちに、さらに混乱してきて、自分がどこにいるのか、何を考えていたのか、なんで考えていたのかもわから...2022.04.04 05:45Meditation